第1回烏山地区 地区連携医事業 区民向け公開講座「家で最期を迎えたい」は、盛会のうちに無事終了しました。当日足を運んでくださった皆様、zoomで視聴してくださった皆様に感謝申し上げます。以降のイベント開催につきましては当院ホームページ、もしくは烏山あんしんすこやかセンターのご案内等でご確認をお願いします。
6月29日(水)に第1回烏山地区 地区連携医事業として開催される区民向け公開講座「家で最期を迎えたい」に、当法人の医師、介護支援専門員、社会福祉士が登場して、自宅での療養と介護を支える制度や体制などを紹介します。
会場はすでに定員に達しましたが、引き続きオンラインでのご参加を募集しています。興味のある方はぜひご応募ください。
(チラシの2枚目がお申込用紙となっていますので、ダウンロードしてご使用ください)
当院は「かかりつけ医」として以下の取組みを行っています。
かかりつけ医機能を有する地域の医療機関は以下で検索できます。
FAX 03-5285-8080(聴覚障害者向け専用)
※ホームページ「ひまわり」医療機関検索サービス
URL http://www.himawari.metro.tokyo.jp
4月より整形外科訪問診療の受付を再開させて頂きます。
整形外科は、毎週水曜、木曜の診察となります。
現在整形外科枠がいっぱいとなり、受付を一旦中止しております。
ご不便おかけいたしますが何卒ご理解のほどお願いいたします。
この度、ちとせクリニックでは日本医師会発行の『みんなで安心マーク』を取得しました。
『みんなで安心マーク』とは患者さんが安心して医療機関へ来院出来る様、日本医師会が新型コロナウイルス感染症等感染防止対策を徹底している医療機関へ発行しているものとなります。
2020年8月より内科・老年内科の竹下 潤(たけした じゅん)医師が当院に入職しました。
ごあいさつ
永年、老年内科にてご高齢者を中心とした診療を行って参りました。
新しい気持ちで地域の皆様の健康的な生活に貢献できるよう努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
竹下 潤
新型コロナウイルスの予防策又は感染が疑われる場合における連絡先等を
下記ファイルへ記載しております。
新型コロナウィルス感染症対策について(世田谷区在住の皆さま)